Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! sns] narwhalのブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

snsに関するnarwhalのブックマーク (94)

  • 傍聴人を「ジジイババア」「左翼集団」と揶揄 裁判所職員がSNSに投稿 京都地裁問題視

    京都地裁の一般職員が9月、SNS上に法廷内での騒ぎについて投稿し、傍聴人を「ジジイババア左翼集団」などと揶揄(やゆ)していたことが14日、地裁への取材で分かった。地裁は職員の詳細について公表しておらず、処分の有無も「対応を検討中であり現時点でお答えできることはない」としている。 地裁では9月22日、京都大構内(京都市左京区)での公務執行妨害事件を巡り、京都府警に逮捕された中核派系活動家の男らの勾留理由開示手続きがあった。 同日、X(旧ツイッター)の匿名アカウントに、「中核派の勾留理由開示で、京大の左翼と別のジジイババア左翼集団が応援に来てたけど」「法廷で騒ぐわ、大喧嘩(おおげんか)して殴り合うわ」「法廷出てからやって欲しい。ずっと90dB超えてて陶(うっとう)しかった」などと投稿されていた。 再発防止に向け、地裁の担当者は「SNSの利用に関して、引き続き注意喚起していきたい」としている。

    傍聴人を「ジジイババア」「左翼集団」と揶揄 裁判所職員がSNSに投稿 京都地裁問題視
    narwhal
    narwhal 2025/10/14
    やはり法廷で騒ぎ大喧嘩して殴り合う左翼集団は檻に入れておくべきだな。治安維持法を制定して左翼どもを檻にぶち込んでおこう。たのむぞ自民党。
  • Xの代替として期待されたThreadsだが、すでにX以上の魔境と化して、修羅場らしい「なぜだ。あそこはInstagramからやってきた、もっとキラキラした人の集まりではなかったのか」

    相川晴(HAL) @halproject00 threadsはすでにX以上の魔境と化している気がする。なぜだ。あそこはInstagramからやってきた、もっとキラキラした人の集まりではなかったのか。人間は文字の世界では輝けないというのか。 2025-09-28 21:52:32

    Xの代替として期待されたThreadsだが、すでにX以上の魔境と化して、修羅場らしい「なぜだ。あそこはInstagramからやってきた、もっとキラキラした人の集まりではなかったのか」
    narwhal
    narwhal 2025/09/29
    「子供がいてSUVのるなんて」まったくだ。ガキどもを車に乗せるなんてとんでもない。われわれは強い兵士を必要としている。スパルタ式で行こう。ガキどもは鍛錬のため歩かせ、粗衣粗食になれさせなければならない。
  • 中国、SNSの「悪質投稿」一斉取り締まりへ 若者文化にも言及

    小紅書(Xiaohongshu、中国版インスタグラムのようなサービス)のロゴ(2025年1月15日撮影)。(c)Anna KURTH/AFP 【9月22日 AFP】中国サイバースペース管理局(CAC)は22日、SNSを対象とした大規模な取り締まりを2か月間にわたって実施すると発表した。「対立を煽る悪意ある投稿」や「世の中への倦怠感など否定的な人生観」を含むコンテンツを規制するとしている。 中国政府はソーシャルメディア企業に対し、プラットフォーム上の投稿管理を求めており、低俗、ポルノ、反政府的、その他有害なコンテンツは厳しく規制されている。 今月、中国では人気SNSサービス3件に対し、コンテンツ管理の不備を理由に罰則が科せられた。CACは20日、微博(Weibo)と快手(Kuaishou)に対して懲戒・罰則措置を行うと発表。両サービスでは、セレブ関連ニュースや「望ましくない」コンテンツが強調

    中国、SNSの「悪質投稿」一斉取り締まりへ 若者文化にも言及
    narwhal
    narwhal 2025/09/23
    「人生や社会に対する否定的・疲弊した見方を広めたりする行為にも言及している。これは若者が過酷な労働文化を避けて楽に過ごすライフスタイルを表現した、いわゆる「寝そべり」や「腐らせ」文化への言及と見られる
  • ラーメン3袋を調理せず食べたエジプトの10代の少年…腹痛・嘔吐の症状を訴えて死亡(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    エジプトで10代の少年がラーメン3袋を調理せずにそのままべて死亡する事件が発生した。 25日(現地時間)、英紙デイリーメールなどによると、カイロ出身の13歳の少年は最近、インスタントラーメン3つを調理せずにべた。 少年は約30分後、激しい腹痛や嘔吐、冷や汗の症状を見せたが、状態が急激に悪化し、結局死亡した。 現地の保健当局は当初、ラーメンを販売した商店で安全基準を満たしていない製品を販売した可能性を念頭に置いて調査を行ったが、製品には異常がなかった。 当局は少年を解剖した結果、急性腸疾患または大量のラーメンを調理せずべて消化障害が起きたと死亡原因を推定した。 ラーメンを調理せずべれば深刻な脱水症と腸閉塞を起こしかねないという懸念にもかかわらず、最近SNSではラーメンをそのままべるチャレンジが流行しているとザ・サン紙は伝えた。 このチャレンジはSNSでここ数カ月間人気を集め、数百万

    ラーメン3袋を調理せず食べたエジプトの10代の少年…腹痛・嘔吐の症状を訴えて死亡(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2025/08/27
    「最近SNSではラーメンをそのまま食べるチャレンジが流行している」「このチャレンジはSNSでここ数カ月間人気を集め、数百万件の再生回数を記録した。特に若い世代の参加者が多かった」
  • 広陵の騒動「SNSのせい」に広島市議が異議「学校側が被害者ポジション」「オールドメディアの利害が一致」指摘(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

    広島市議会議員の椋木(むくぎ)太一氏(50)が10、11日に自身のX(旧ツイッター)にコメントを投稿し、兵庫県西宮市の甲子園球場で開催されている「第107回全国高校野球選手権大会」を辞退した広島県代表・広陵高校についての違和感を示した。同校の堀正和校長が10日に西宮市内で会見を開き、出場辞退について説明。部内暴力に関する情報がSNSなどで拡散して生徒への2次被害が生じ、大会運営にも大きな支障を来していることを理由に挙げていた。 【写真】異議を唱えた椋木氏 自身も“オールドメディア”の新聞社出身だ 椋木氏は10日のXで「高校野球・広陵の辞退の件、やはり『SNSのせい』がトレンド入りしている。」と指摘した。「SNSのせいにして、学校側が被害者ポジションを取っていると見透かされている証左だ。」と分析。問題のメインが広陵野球部内の暴力ではなく、“騒動がSNSで拡散している”ことに移っているとした。

    広陵の騒動「SNSのせい」に広島市議が異議「学校側が被害者ポジション」「オールドメディアの利害が一致」指摘(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2025/08/12
    「「SNSのせいにして、学校側が被害者ポジションを取っていると見透かされている証左だ。」と分析」「「まるで、『SNSのせいで辞退に追い込まれた』と言わんばかりの論調に違和感しかありません。」と投稿」
  • 米国大使館「ビザ申請には過去5年間のSNSアカウント情報が必要」に思想検閲では?と批判も…SNSでは「トランプ大統領、万歳」と賛美するのが最適解?

    アメリカ大使館ビザ課 @USVisaTokyo 米国ビザを申請される皆様への重要な注意事項: 非移民ビザ申請書(#DS160)には、過去5年間に利用した #ソーシャルメディア(#SNS)のアカウント情報を正確に入力する必要があります。該当する情報があるにもかかわらず入力しなかった場合、申請は受理されません。 重要:#DS160 申請書の質問に該当する項目は、空欄のままにしないようご注意ください。 2025-04-22 10:30:32 アメリカ大使館ビザ課 @USVisaTokyo Official account for the visa branch of U.S. Embassy Tokyo. アメリカ大使館ビザ課公式アカウントです。米国ビザに関する最新情報や申請に役に立つ情報を発信します。Terms of Use: state.gov/tou jp.usembassy.gov/vi

    米国大使館「ビザ申請には過去5年間のSNSアカウント情報が必要」に思想検閲では?と批判も…SNSでは「トランプ大統領、万歳」と賛美するのが最適解?
    narwhal
    narwhal 2025/04/24
    先生!はてブは SNS に入りますか?
  • 今、中国にいる中国人だけどSNSでの発言が原因で警察に呼び出された「中国に滞在するときは日本語でも本気で気をつけてくれ」

    Saka Masato(愛国版) @sakamasato0926 警察:「最近、外国のサイト見た?」 ワイ:「見てないっす。」 警察:「今、家いる?」 ワイ:「いないけど。」 警察:「今日18時までに交番来いよ。」 ワイ:「???来たくねぇ」 警察: 「来ないなら今夜家に行く、住所はXXX」 ワイ: 「???」 何が起こってんのかわかんねーけど、無事に帰れたら報告する😞可哀想な私 2025-03-15 16:37:30 Saka Masato(愛国版) @sakamasato0926 日語呟き垢🙆中国寧波のソーラーパネル工場で働いている中国人、ヨーロッパ向けの営業担当、毎日仕事終わった後に独学で日語を勉強しています。安全のために、中国を離れる前に中国語リプは返信しません。この垢は👮に👀されているため、🫵のマークが付いた文は逆の意味で解釈してください。

    今、中国にいる中国人だけどSNSでの発言が原因で警察に呼び出された「中国に滞在するときは日本語でも本気で気をつけてくれ」
    narwhal
    narwhal 2025/03/16
    日本政府も中国政府をみならうべき。
  • 裕福じゃないけど、何年もかけて集めた香水をSNSにアップしてたら、親しかった人からブロックされた→共通の知人から「自慢を見てて辛かった」と聞いた

    朝焼けWedgy @Wedgy0843 Love perfumes/好きだけど詳しくないので勉強中📚2023年年末に気まぐれに作った香水垢。ちょっとずつ整えていきます。ジャスミンの香り、フィグ、オレンジ、バニラ、木そしてスパイスに反応しがち。在米。 朝焼けWedgy @Wedgy0843 私、全然高収入でも裕福でもないんだけど、何年もかけて集めた香水を「今日の香り」みたいな感じで他のSNSにあげてたら、親しかった人からブロックされちゃったみたいで、共通の知り合いにそのことをちょっと話したら「高価な香水の自慢が見てて辛かった」のですって。それは、 2025-03-01 04:20:07 朝焼けWedgy @Wedgy0843 配慮が足りなかったなと思う反面、それくらい好きにさせて欲しいという気持ちもあって複雑だった。その人が毎日人気カフェやなかなか手に入らないスイーツの画像をあげているのと

    裕福じゃないけど、何年もかけて集めた香水をSNSにアップしてたら、親しかった人からブロックされた→共通の知人から「自慢を見てて辛かった」と聞いた
    narwhal
    narwhal 2025/03/02
    「朝は香水嫌いな友達に会う予定だったからエルメスを首の後ろと左手首にだけ」 いやがらせかな?そうかこれがスメルハラスメントか。
  • 結婚したらSNS辞めたほうがいい

    私は専業主婦なんだけど、暇すぎるあまりSNSに没頭して所謂「インターネットぶつかりおばさん」になっていた。 で、たまに求めてくる旦那を『猿のように欲情する馬鹿な男』と捉えてに当たり散らかして生きてきたんだけど、離婚届を突き付けられて目が覚めた。 そうだよね、今の時代に嫁が専業主婦で、稼いでる自分に当たりがきつい。カップルなら別れてるだろう。 しかし旦那が好きだったので、土下座して離婚い止めた。 それ以降Twitterはやめて、真面目に生きてきた。 そしてセックスするようになった。 勿論最初はお互い久しぶりすぎるし、旦那→私への信頼度がないのでつまらなそうにしていた。 でも段々と恋人時代のようなセックスができるようになってきた。 そしたらどうだ、旦那が仕事辞めるとか言い出した。 同じ会社にずるずるいた旦那が、だ。 理由を聞いたら、『今までは離婚のことばかり考えて生きてきたから考えられなか

    結婚したらSNS辞めたほうがいい
    narwhal
    narwhal 2025/02/23
    おう、また明日な。
  • Xから“移住”? 新興、国産… 2025年 SNSの現在地は | NHK

    「倫理上の決断だと感じるようになり、移ることを決めました」 アメリカ東部、ニューハンプシャー州のポール・ルブランクさんは、去年11月、およそ1万人を超えるフォロワーがいた、X(旧ツイッター)のアカウントを削除し、代わりに新興のSNS、「Bluesky」(ブルースカイ)を使い始めました。 半年ほど前まで、アメリカの大学で学長を務めていたルブランクさん。 Xで情報を集めたり、学生や職員とコミュニケーションをとったりするなど積極的に活用していましたが、イーロン・マスク氏がXを所有したころから、流れてくる投稿の雰囲気が変わったと感じるようになりました。 ルブランクさん 「不適切な内容のコンテンツが表示されるようになりました。X上の議論が粗野なものに変わりました。最近では、マスク氏は自身の政治的な活動のプラットフォームとして利用するようになりました」

    Xから“移住”? 新興、国産… 2025年 SNSの現在地は | NHK
    narwhal
    narwhal 2025/01/11
    「やさしいことばで返信しよう」 なるほど。https://www3.nhk.or.jp/news/easy/ みたいに書けと。国語の成績が悪そうなあの人やこの人、日本語を第二言語とする人などを包摂しようとしてるのかな。
  • SNSで流行 “スーパーマンまねた遊び” 子どもの大けが相次ぐ | NHK

    SNS上で、世界的に流行しているスーパーマンをまねた遊びで、子どもたちが骨折などの大けがをするケースが相次いでいます。専門家は「遊びの延長のため、危険性が認識されにくい」として注意を呼びかけています。 これは、映画で有名なスーパーマンをまねた遊びで、動画共有アプリ「TikTok」で拡散され、子どもや若者の間で世界的に流行しています。 しかし、この遊びの最中に、子どもたちがけがをするケースが各地で相次いでいます。 東京に住む男子生徒は先月、SNS上でこの遊びを知って、友人もやっていたことから自分も挑戦したところ、地面に落下して両手首を骨折する大けがをしました。 生徒は「SNSだと笑いながら楽しそうに遊んでいたので、最初は危険だと分かりませんでした。はやっているからといって、軽はずみな気持ちでやらないでほしいと伝えたいです」と話していました。 生徒の父親は「『スーパーマンチャレンジ』なんて聞い

    SNSで流行 “スーパーマンまねた遊び” 子どもの大けが相次ぐ | NHK
    narwhal
    narwhal 2024/12/28
    青少年の安全のため、未成年者のネットアクセスを禁止しよう。
  • 米大統領選 新興SNS利用者急増 マスク氏への不満でX離れか | NHK

    アメリカ大統領選挙の投開票日前後で、新興SNSの利用者が急増していて、アメリカのメディアは、旧ツイッターのXを所有するイーロン・マスク氏への不満などから、Xを離れた利用者がほかのSNSに流れているとの見方を伝えています。 このうち、新興のSNS「ブルースカイ」は、11月上旬の1週間で300万人以上が利用登録をし、14日には一日でおよそ100万人が登録するなどして、利用者は1650万人以上になったとしています。 ブルースカイはNHKの取材に対し、特にアメリカやカナダなどの利用者が増えているとしたうえで、「ユーザーはオープンで透明性の高いソーシャルネットワークを求めている」とコメントしています。 また、アメリカIT大手、メタが提供する「スレッズ」の利用者も急増していて、11月に入って、すでに1500万人以上が登録したということです。 アメリカの複数のメディアは、大統領選挙をきっかけに、Xを所

    米大統領選 新興SNS利用者急増 マスク氏への不満でX離れか | NHK
  • カマラ・ハリス敗北に思う:ハリウッドセレブの支持は、無意味か、逆効果か(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ハリウッドが、とてつもない絶望と悲しみに暮れている。 大統領選でトランプの勝利が判明した現地時間5日朝、アレック・ボールドウィンは、ただ真っ黒な画像をインスタグラムに投稿した。言葉すら出ないというように。一方で、クリスティーナ・アップルゲートは、「女性の権利に反対する票を入れた人は、私のフォローをやめて。あなたたちがやったことは普通じゃないから。そういうフォロワーはいらないわ。それと、私は、ファンのためのこのアカウントを閉鎖する。当に気分が悪い」と、X(旧ツイッター)で怒りをぶちまけている。その後、彼女は少し落ち着いたようで追加の投稿をしたが、ベット・ミドラーは、トランプのキャンペーンを支えたイーロン・マスクが所有するXのアカウントを無言で削除した。 カマラ・ハリスを公に支持し、キャンペーンに貢献したハリウッドセレブには、超大物もたくさんいる。その人たちはまだ何も発言していないが、8年前

    カマラ・ハリス敗北に思う:ハリウッドセレブの支持は、無意味か、逆効果か(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2024/11/07
    「女性の権利に反対する票を入れた人は私のフォローをやめて。あなたたちがやったことは普通じゃないから。そういうフォロワーはいらないわ。それと私はファンのためのこのアカウントを閉鎖する。本当に気分が悪い」
  • Xからの移住先の比較と移住のためにやるべきこと

    Mastodon言わずと知れた分散型SNS。 他のサーバーの投稿を見たり、他のサーバーのユーザーをフォローしたり、リプライを送り合ったりできる。 他のサーバーとはActivityPubというプロトコルで繋がるため、同じくActivityPubを採用しているMisskeyやPleroma等のサーバーとも繋がっている。 比較的癖が少なく、多少の違いはあれどXのように使える。 世界的にはmastodon.socialというサーバーが人気だが、日国内ではmstdn.jpやpawoo.netが人気。 Misskeyリアクション機能を始めとする多くの機能が搭載されている。 misskey.ioというサーバーに一極集中しているため、misskey.ioがMisskey全体への影響力を持ちがちになっている。 とはいえmisskey.ioは国内で運営されているので、国内で許されるものは(ルールを守れば)m

    Xからの移住先の比較と移住のためにやるべきこと
  • 中国SNS「日本でも中国人狙った事件多い」 根拠ない投稿で深圳の男児刺殺を矮小化

    【北京=三塚聖平】中国広東省深圳(しんせん)市で日人学校に通う日人男子児童(10)が男に刺されて死亡した事件後、中国の交流サイト(SNS)で「日でも同じように中国人を狙った襲撃事件が多く起きている」などとする投稿が相次いでいる。その大半は知人とのトラブルなどに起因する事件で、根拠がない投稿で深圳の事件を矮小化(わいしょうか)する動きとみられる。 中国の短文投稿サイト、微博(ウェイボ)では被害児童を悼む投稿に対し、「それなら日で殺された中国人をどう見るのか?」などと反発する投稿が目立つようになっている。2022年10月に大阪市で中国籍の自営業男性が殺された事件や、今年2月に静岡県の浜名湖で中国籍の男子高校生が殺害されて遺体が見つかった事件など複数の「具体例」を挙げている。 今年7月には大阪市で中国人観光客が腕を刃物で刺されて金を要求される事件が起きているが、いずれも「中国人を狙った」

    中国SNS「日本でも中国人狙った事件多い」 根拠ない投稿で深圳の男児刺殺を矮小化
    narwhal
    narwhal 2024/09/23
    中国人を狙った事件を防止するため、中国人の入国を禁止しよう。
  • 中国・深圳の日本人男児殺害 在留邦人、相次ぐ外国人襲撃に衝撃 景気悪化で社会不安懸念

    【北京=三塚聖平】中国広東省深圳(しんせん)市で日人学校への登校中に男に刺された小学生の日人男児(10)が19日に死亡したことは中国全土で生活する日人に衝撃を与えた。中国政府は動機を明らかにしておらず、中国各地の邦人社会には不安が広がっている。 情報なく対策とれず「残念でたまらない」 深圳にも拠点を持つ日企業トップは男児襲撃事件に悲しみと憤りを隠さなかった。特に子供連れで中国に駐在している社員の間では深圳に限らず不安が広がっているという。 中国では6月に江蘇省蘇州市で日人学校のスクールバスを待っていた日人の母子が刃物で切り付けられる事件が起きたばかり。短期間で相次ぎ日人の子供が襲われる事件が起きたことへの動揺は計り知れない。深圳は香港にも近い経済都市で、外国人と距離が近い街と思われていたことも衝撃に拍車をかけた。 中国政府が動機などについて詳細を説明していないことは、在留邦人

    中国・深圳の日本人男児殺害 在留邦人、相次ぐ外国人襲撃に衝撃 景気悪化で社会不安懸念
    narwhal
    narwhal 2024/09/22
    「なぜ各地に日本人学校があるのか。背景にはどんな秘密を隠しているのか」
  • 若者どころか中高年も「Facebook離れ」が進行中…ヘビーユーザーが「歌舞伎町のようなSNSになった」と嘆くワケ 詐欺広告だけでなく、ニセ広告や出会い系広告も

    メッセージアイコンは一番上の右側、私のアイコン、通知を示すベルのアイコンの次の吹き出しのようなマーク。私が押してしまったのはその下の「広告」欄にある、メッセージアイコンそっくりのマークだった。「新しいメッセージ。今すぐチェックしてください!」とまで書かれている。 ここは広告欄なので、通常は企業や商品のバナー画像と、短いメッセージが載っている。だがこれは、広告欄にメッセージアイコンと同じマークで、誤って押させる魂胆のニセアイコンだった。 まさかの楽天が最低最悪の広告を打つなんて 気づいた時はもう遅く、反射的に押してしまった私はなんと、楽天市場のトップページに連行された。用のない私はもちろん、すぐさまサイトを閉じた。 驚くとともに、大いに腹が立った。楽天のような大手企業がこんなに姑息なニセアイコン広告を使うとは。ユーザーを騙してwebサイトに強引に連れて行ったのだ。 しかも輪をかけて姑息なのは

    若者どころか中高年も「Facebook離れ」が進行中…ヘビーユーザーが「歌舞伎町のようなSNSになった」と嘆くワケ 詐欺広告だけでなく、ニセ広告や出会い系広告も
    narwhal
    narwhal 2024/09/15
    姑息警察です。
  • オリンピック 選手や審判へひぼう中傷相次ぐ その投稿の前に… | NHK

    陸上の混合競歩リレーに出場する柳井綾音選手は、個人種目の女子20キロ競歩の出場を辞退したあと、自身のSNSに「身勝手だ」などの投稿が相次いだことを明かしました。 こうした事態を受けて、JOC=日オリンピック委員会はメッセージを投稿する際のマナーを守ることなどを求める異例の声明を出し、侮辱や脅迫などの行き過ぎた内容に対しては警察への通報や法的措置も検討するとしています。 声明の中でJOCは「激励や応援が大きな力となっている一方で心ないひぼう中傷や批判などに心を痛め、不安や恐怖を感じることもある」と理解を呼びかけています。 今回は審判に対する投稿も取り沙汰されています。

    オリンピック 選手や審判へひぼう中傷相次ぐ その投稿の前に… | NHK
    narwhal
    narwhal 2024/08/03
    オリパラはオワコン。廃止しよう。
  • 蓮舫さん、もう「レスバ」は止めませんか…有権者をドン引きさせる「左派エコーチェンバー」の危険性(御田寺 圭) @gendai_biz

    意義ある結果だったのに、なぜ…まさかの3位落選に終わった都知事選以降、蓮舫氏が荒れている。 下馬評では現職の小池百合子氏に迫る勢いで2位につけていると予測されていたはずが、いざ蓋を開けてみれば小池氏には大差をつけられたどころか、2位の座を元安芸高田市長の石丸伸二氏に奪われる結果となった。問題は選挙後、蓮舫氏が四六時中SNSに張り付いてエゴサーチし批判者と「レスバ(※レスバトルの略。返信や引用の形で反論を書いて論戦に応じること)」に明け暮れていることだ。ついには立憲民主党の支持母体のひとつである連合にすら(もっとも今回は蓮舫氏が離党してつながりを失い、あるいは選挙協力を求めて共産党に接近し、支持を見送られたこともあってか)噛みつき、騒然となった。 現代ビジネスで掲載した前回の記事でも述べたことだが、とはいえ蓮舫氏の120万票という得票はけっして少ないわけではない。上振れも下振れもなく、岩盤支

    蓮舫さん、もう「レスバ」は止めませんか…有権者をドン引きさせる「左派エコーチェンバー」の危険性(御田寺 圭) @gendai_biz
    narwhal
    narwhal 2024/07/21
    「定年や退職などによっていきなり政治的・社会的立場を失ってしまった人が、手持ち無沙汰な時間の傍らにスマホだけが与えられているような環境で過ごすのは、本当に碌なことにならないのだ」
  • 蓮舫氏「落選後に人生初のエゴサーチ」で“ネット戦士”に…朝日新聞記者「共産党べったり」発言に“追撃宣言”の裏事情(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    《終わらせません。》 7月16日、自身のXで“追撃”を宣言したのは、前参議院議員の蓮舫氏だ。先の都知事選では現職・小池百合子都知事の有力対抗馬と目されたものの結果は3位。初出馬の石丸伸二氏にまで差をつけられるという“惨敗”を喫した蓮舫氏。 【写真あり】7月某日の蓮舫氏。半袖短パンから見えた手足は非常に細く、激やせしたような印象だ 今度の対戦相手は、なんと朝日新聞の政治部記者だ。 「発端は、7月15日に芳野友子会長が都知事選での蓮舫陣営の選挙戦について、『共産党が前に出過ぎて票が逃げてしまった票もあったのではないか』と述べたことに対し、『現職に挑戦した私の敗因を、現職を支持した貴方が評論ですか』と蓮舫氏が噛みついたことが原因です」(政治部記者) このやり取りに朝日新聞の政治部記者は、自身の実名アカウントで 《ザ蓮舫さん、という感じですね。支持してもしなくても評論するのは自由でしょう、しかも共

    蓮舫氏「落選後に人生初のエゴサーチ」で“ネット戦士”に…朝日新聞記者「共産党べったり」発言に“追撃宣言”の裏事情(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2024/07/21
    「これまで蓮舫さんは、SNSでの評価など、気にしたこともなかったんですよ。むしろ落選後に人生で初めて本格的にエゴサーチを始めたようで、今は、SNS初心者にありがちな夢中になっている状態なんです。過激な言葉が飛