Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 地震] cinefukのブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

地震に関するcinefukのブックマーク (122)

  • 能登地震の解体作業、多重下請け/デイリースポーツ online

    能登地震の解体作業、多重下請け 500万円、元請け会社が支払い 能登半島地震で被災した石川県内の建物の公費解体作業に従事した日系ブラジル人労働者が、請負契約を結んだ下請け会社からの賃金未払いを訴えていた問題で、労働者らが10日、金沢市で記者会見し、未払いだった計501万円の支払いを元請け会社から受けたと明らかにした。調査で多重下請けによる賃金中抜きの実態が判明したという。 訴えたのは、昨年8~10月に能登町の現場で作業した群馬、福井、岐阜、愛知、滋賀各県に住む30~60代の男女9人。1人当たり44万~69万円が未払いだった。 全国一般石川地方労働組合による調べで、2次下請け会社が多重の下請け構造を作り、賃金の中抜きをしていたことが分かったという。 続きを見る

    能登地震の解体作業、多重下請け/デイリースポーツ online
    cinefuk
    cinefuk 2025/08/10
    「石川県内の建物の公費解体作業に従事した日系ブラジル人労働者が、請負契約を結んだ下請け会社からの賃金未払いを訴えていた問題で、未払いだった計501万円の支払いを元請け会社から受けたと明らかに」
  • 露スプートニク 千島列島の工場が津波に飲み込まれる動画を投稿「島民は無事とみられる」

    ロシア国営メディア「スプートニク」は30日午前、カムチャツカ半島付近で発生したマグニチュード(M)8・7規模の地震に伴い、 千島列島北部パラムシル島セベロクリーリスクとされる海岸を津波が襲う様子をX(旧ツイッター)に動画で投稿した。 水産加工会社の工場が被災したといい、スプートニクは「島民らはいずれも高台に避難し、無事とみられている」と書き込んだ。 動画では沿岸部の工場を津波が飲み込み、工場を越えて後方の草原にまで津波が浸水する様子が確認できる。

    露スプートニク 千島列島の工場が津波に飲み込まれる動画を投稿「島民は無事とみられる」
    cinefuk
    cinefuk 2025/07/30
    "択捉島中部の紗那(ロシア名・クリリスク)を津波が襲う様子をTwitter動画で投稿した。 水産加工会社の工場が被災したといい「島民らはいずれも高台に避難し、無事とみられている」"
  • 【地震】ロシア極東カムチャツカ半島沖 マグニチュード推定8.7 | NHK

    USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日時間の30日午前8時25分ごろ、ロシア極東のカムチャツカ半島沖を震源とする地震がありました。震源の深さは18.2キロ、地震の規模を示すマグニチュードは8.7と推定されています。NOAA=アメリカ海洋大気局は、この地震によって震源に近いアリューシャン列島に津波が到達するおそれがあるとしています。

    【地震】ロシア極東カムチャツカ半島沖 マグニチュード推定8.7 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2025/07/30
    ロシア海軍戦略原潜の基地まで120km。核ミサイルを搭載した潜水艦の行方や如何に
  • 鶴保氏、珠洲をたまなんだっけ 8日の問題発言の演説で | NEWSjp

    自民党の鶴保庸介参院予算委員長が、「運のいいことに能登で地震があった」と発言した8日の和歌山市での演説で「能登で地震があって、上の方、輪島だとか、たま、なんだっけ」と詰まる場面があった。能登半島地震で大きな被害を受けた石川県珠洲市に言及しようとしたとみられる。

    鶴保氏、珠洲をたまなんだっけ 8日の問題発言の演説で | NEWSjp
    cinefuk
    cinefuk 2025/07/10
    珠洲市の漢字が書けなくても「すず」という地名はテレビで連日報道、連呼されてたのに。被災地に全く関心持たないのに「震災ビジネス儲かった」と自慢する東京の政治家。沖縄大臣当時は「土人呼ばわり差別ではない」
  • 自民・鶴保氏「運良く能登地震あった」 発言を陳謝・撤回【25参院選】:時事ドットコム

    自民・鶴保氏「運良く能登地震あった」 発言を陳謝・撤回【25参院選】 時事通信 政治部2025年07月09日00時11分配信 参院選候補の演説会で演説する自民党の鶴保庸介参院予算委員長=8日午後、和歌山市 自民党の鶴保庸介参院予算委員長は8日、和歌山市で開かれた同党参院選候補の演説会で、2024年1月の能登半島地震に関し「運がいいことに能登で地震があった」と述べた。自身が推進する「二地域居住」の取り組みが地震をきっかけに進展したと説明しようとしたとみられるが、不適切な発言として批判を招きそうだ。 「能登」失言、石破首相に打撃 自民鶴保氏、公明・野党が批判 演説会には石破茂首相も出席した。首相の会場入りは鶴保氏の発言の後だった。首相は演説で、能登半島地震に触れ、「日国を世界一の防災大国にする」と語った。 鶴保氏は8日夜になってコメントを出し、「誤解を与える表現だった」と陳謝した上で、発言を

    自民・鶴保氏「運良く能登地震あった」 発言を陳謝・撤回【25参院選】:時事ドットコム
    cinefuk
    cinefuk 2025/07/09
    政治家は言葉で商売してるのに。そもそも「二地域居住」自体……"「運がいいことに能登で地震があった」自身が推進する「二地域居住」の取り組みが地震をきっかけに進展したと説明しようとしたとみられるが"
  • 能登半島の地理院地図が更新され、海底が隆起しているところがすごい変化だった「島が半島になっちまった」「堤防がテトラポッド置き場になっちゃってる」

    石川県漁業協同組合/JFいしかわ【公式】 @JFishikawa 石川県漁協門前支所がある鹿磯漁港。 県内最大規模の4m隆起エリアです。従来の岸壁の下に新たな岸壁を整備しています。4月からは門前大敷(定置網)がここで水揚げを再開しています。 pic.x.com/eHxdgCmxQ7 2025-05-13 14:38:12

    能登半島の地理院地図が更新され、海底が隆起しているところがすごい変化だった「島が半島になっちまった」「堤防がテトラポッド置き場になっちゃってる」
    cinefuk
    cinefuk 2025/07/03
    「何百年もかけて川が運んできた堆積物によって海岸線が変わってくると思ってましたが・・・。」「数千年に1度しか起きないような隆起がこの現代に起きてしまったんだ…ここまで地図が変わってしまうものだとは」
  • 「7月に日本で大地震」…漫画の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便

    香港のグレーターベイ航空は、香港-仙台で週4往復、香港―徳島で週3往復している定期便を5月13日~10月25日の間、それぞれ1往復減らすと発表した。香港で日漫画などを根拠に「7月に日で大地震が起こる」との「予言」が広まり、利用客減少につながっているためという。 春季の予約が3割減グレーターベイ航空の伊藤弘輝日支社長によると「2月に春季の予約が見込みより3割程度減少していたことから調べたところ、多くの香港在住者が『予言』を信じていた。7月にかけてさらに減少も予想されるため、路線の維持を最優先に考え、減便を決めた」という。 香港メディアなどによると、うわさの発端は中国語版も発行されている漫画家たつき諒さんの作品「私が見た未来 完全版」(令和4年刊行)。「当の大災難は2025年7月にやってくる」と書いている。たつきさんは平成8年に出した漫画で23年の東日大震災を「予言」したとして、一

    「7月に日本で大地震」…漫画の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便
    cinefuk
    cinefuk 2025/04/25
    "うわさの発端は中国語版も発行されている漫画家たつき諒「私が見た未来 完全版」(令和4年刊行)。「本当の大災難は2025年7月にやってくる」。たつきさんは平成8年の漫画で23年の東日本大震災を「予言」したとして"
  • 「おから工事」にタイ首相が怒り心頭、「地震で倒壊した唯一のビル」を手掛けた中国企業は一帯一路の中核企業だった 東アジア「深層取材ノート」(第277回) | JBpress (ジェイビープレス)

    3月30日、タイのペートンタン・シナワット首相は、彼女が強調した「たった一つの例外」の現場視察を行った後、怒りに満ちた表情で述べた。 周囲の建物は崩れていないのに 3月28日に、ミャンマー第2の都市マンダレー郊外を震源地とする大地震が発生。4月2日現在、ミャンマー国内で2719人の死者と4500人以上の負傷者を出す大惨事となっている。 この地震で、ともにミャンマーの隣国であるタイと中国との間で、思わぬ「余震」が起こっている。震源地から1000km以上も離れたバンコクで建設中だった33階建てのビルが、わずか5秒で倒壊してしまったからだ。工事現場では11人が死亡し、79人が行方不明となっている。

    「おから工事」にタイ首相が怒り心頭、「地震で倒壊した唯一のビル」を手掛けた中国企業は一帯一路の中核企業だった 東アジア「深層取材ノート」(第277回) | JBpress (ジェイビープレス)
  • ミャンマー国軍、大規模地震の後も空爆続ける - BBCニュース

    ミャンマー中部を震源地にしたマグニチュード7.7の地震が28日午後に発生し、これまでに1600人以上が死亡したと同国の軍事政権が発表する状況で、ミャンマー国軍は内戦下にある国内の爆撃を続けている。 国連は今回の攻撃を「全く言語道断で容認できない」と批判した。国連特別報告者のトム・アンドリュース氏はBBCに対し、地震後に大勢が「人を救おうとしている時に、(国軍が)爆弾を投下し続けている」のは「まったく信じられない」ことだと話した。

    ミャンマー国軍、大規模地震の後も空爆続ける - BBCニュース
    cinefuk
    cinefuk 2025/04/01
    「人を救おうとしている時に、(国軍が)爆弾を投下し続けている」「この空爆は現地時間午後3時30分頃、地震発生から3時間もたたない時点で行われた。」
  • ミャンマー地震、建物被害の要因は…「パンケーキクラッシュ」発生か | 毎日新聞

    ミャンマー中部で28日に発生したマグニチュード(M)7・7の地震では、震源地に近いマンダレーで、多くの建物が崩壊している。防災科学技術研究所の佐藤栄児・主任研究員(振動工学)は「今回の地震は震源が浅いという情報があり、地表レベルでかなり揺れたと予想される。日と比べて建物の耐震性が脆弱(ぜいじゃく)とみられ、震源近くでは揺れ始めて30~40秒ほどで、あっという間に建…

    ミャンマー地震、建物被害の要因は…「パンケーキクラッシュ」発生か | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/03/31
    "建物の1階が潰れ、それに伴い上層階が落下して積み重なるように崩壊する現象「パンケーキクラッシュ」建物の鉄筋がむき出しになるほど激しく崩壊しており、逃げることはおろか救出作業も難航することが予想される"
  • 【詳報】宮崎で震度5弱 津波注意報は解除 “普段から備えを” | NHK

    各市町村の震度は以下のとおりです。 【震度5弱】 宮崎市、宮崎県高鍋町、宮崎県新富町。 【震度5弱以上と考えられるが現在震度を入手していない市町村】 宮崎県日南市。 【震度4】 福岡県久留米市。 佐賀県神埼市、佐賀県白石町。 熊市南区、熊市北区、熊県八代市、熊県人吉市、熊県菊池市、熊県宇土市、熊県宇城市、熊県阿蘇市、熊県合志市、熊県美里町、熊県産山村、熊県高森町、熊県西原村、熊県南阿蘇村、熊県氷川町、熊県芦北町、熊県多良木町、熊県あさぎり町。 大分市、大分県佐伯市、大分県臼杵市、大分県竹田市。 宮崎県都城市、宮崎県延岡市、宮崎県小林市、宮崎県串間市、宮崎県西都市、宮崎県えびの市、宮崎県三股町、宮崎県高原町、宮崎県国富町、宮崎県綾町、宮崎県木城町、宮崎県川南町、宮崎県都農町、宮崎県門川町、宮崎県美郷町、宮崎県高千穂町。 鹿児島市、鹿児島県鹿屋市、鹿児島県垂

    【詳報】宮崎で震度5弱 津波注意報は解除 “普段から備えを” | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2025/01/13
    ゆらっとして不安になったけど、日南市から計測データが出ないの大丈夫かしら https://x.com/Hokuriku_Seibu/status/1878780869097501165
  • 「能登のスピードを前提に政府は対応してくる、私は耐え難い」 能登半島地震から1年 水道復旧など進まない被災地の状況に島根県・丸山知事が懸念 | TBS NEWS DIG

    島根県の丸山達也知事は1月10日の定例記者会見で、去年元日に発生した能登半島地震被災地の現状について、「水道がまだ通っていない。復興というか、復旧ができていない。日の国として恥ずかしいこと。」と政府…

    「能登のスピードを前提に政府は対応してくる、私は耐え難い」 能登半島地震から1年 水道復旧など進まない被災地の状況に島根県・丸山知事が懸念 | TBS NEWS DIG
    cinefuk
    cinefuk 2025/01/12
    「能登のスピードが政府の前例になる。島根半島や島根県の山間部で同じような災害があった時に、能登でのスピードを前提に政府は対応してくる。他の地域も同じような扱いを受けると宣言されているようなもの。」
  • 90代義母「戦時中に大きな地震があってね、近所の飛行機を作ってた工場がペシャンコになって働いていた子がたくさん亡くなったんだけど…地震の事はどこにも報じられなかったのよ」という「隠されてきた地震」の話

    フクチマミ @fukuchi_mami マンガ家・イラストレーター。『おうち性教育はじめます』シリーズ amzn.asia/d/bQlecbm 『子育てのお金まるっとBOOK』・『育児のお悩み解決BOOK』・『晩ごはん症候群』・『マンガでおさらい中学英語』シリーズなど。リプチェックはザル。マンガの内容についてのお問合せは出版社にお願いします。 fukuchimami.com フクチマミ @fukuchi_mami 90代義母「戦時中に大きな地震があってね、近所の飛行機を作ってた工場がペシャンコになって働いていた子がたくさん亡くなったんだけど…地震の事はどこにも報じられなかったのよ」と 調べるとそれは昭和19年(終戦前年)12月に起きたM7.9の東南海地震で「隠されてきた地震」なのだそう。 2025-01-02 00:17:27

    90代義母「戦時中に大きな地震があってね、近所の飛行機を作ってた工場がペシャンコになって働いていた子がたくさん亡くなったんだけど…地震の事はどこにも報じられなかったのよ」という「隠されてきた地震」の話
    cinefuk
    cinefuk 2025/01/02
    「昭和東南海地震、死者は名古屋市の三菱重工業・道徳工場で64名、半田市の中島飛行機工場で157名」
  • 能登半島地震で4.5平方キロが「陸化」、東北大学など発表 「能登半島の地形は地震がつくってきた」

    東北大学などの研究チームは12月5日、今年1月1日に発生した能登半島地震と地形形成の関係を解明したと発表した。地震による海岸隆起の最大量は4mを超え、海だった場所が陸になった陸化域の総面積は4.5km2に及んだという。 東北大学、東京都立大学、大分大学、ドイツ地球科学研究センターの研究チームが「だいち2号」の衛星レーダー画像解析と野外調査を実施。半島の北岸沿いでは、顕著な隆起とそれに伴う海底面の陸化があることが分かった。 山間部の斜面のいたる所で岩盤や土の塊が下方に最大2m程度移動する“地すべり”が発生していた。若山川の谷沿いに出現した崖は、南北斜面の地すべりによるものである可能性が高いという。 能登半島は日海側で最大の半島で、過去数十万年にわたる隆起が海成段丘として記録されている。これらの調査結果から、研究チームは「現在の能登半島の地形的な特徴は、今回と同様のタイプの地震の繰り返しによ

    能登半島地震で4.5平方キロが「陸化」、東北大学など発表 「能登半島の地形は地震がつくってきた」
    cinefuk
    cinefuk 2024/12/05
    国土が増えて儲かった!けど何故か(ネオリベに乗っ取られた)保守派は「過疎地の災害復興は税金の無駄」と切り捨てようとするんだよな。中国人か韓国人にでも売ってやれば?不凍港を欲しがるロシア軍でもアリかな
  • 石川県内の道路 重機が通れず除雪困難に 輪島市で40超に | NHK

    格的な雪の時期を前に、能登半島地震や豪雨で被災した石川県内の道路では重機が通れずに除雪が難しくなっている箇所が輪島市で40を超えるなど複数あることが分かりました。各自治体は道路の復旧を急いでいますが住民の生活に影響が出るおそれもあり、対応を検討しています。 NHKが取材したところ、重機による除雪作業が難しくなっているのは ▽輪島市が管理する道路の40を超える箇所 ▽珠洲市が管理する生活道路の15の箇所 ▽穴水町が除雪作業を担う路線の半数にあたるおよそ140路線になっています。 このうちことし1月の地震だけでなく、9月の豪雨災害で土砂崩れが相次いだ輪島市では、住民が利用する頻度が高い生活道路でも今も土砂が残っていたり応急復旧で設置された土のうで道幅が狭くなったりして、除雪用の重機の通行が難しい箇所が多くなっています。 住民の生活に影響が出るおそれもあり輪島市は復旧作業を続けていますが、多く

    石川県内の道路 重機が通れず除雪困難に 輪島市で40超に | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/11/28
    "NHKが取材したところ、重機による除雪作業が難しくなっているのは ▽輪島市が管理する道路の40を超える箇所 ▽珠洲市が管理する生活道路の15の箇所 ▽穴水町が除雪作業を担う路線の半数にあたるおよそ140路線"
  • 石川 能登地方で震度5弱 | NHK

    26日夜、石川県西方沖で地震があり輪島市などで震度5弱の揺れを観測しました。 能登半島地震から1年近くがたちましたが専門家は「今回の震源付近で地震活動が活発化する可能性もあり注意が必要だ」と指摘しています。 気象庁によりますと26日午後10時47分ごろ、石川県西方沖の深さ7キロを震源とするマグニチュード6.6の地震が発生しました。 この地震で震度5弱の揺れを石川県の輪島市と志賀町で観測しました。 羽咋市では震度5弱以上の揺れを観測したと考えられますが震度が入っていません。 また、石川県と福井県、それに富山県で震度4の揺れを観測したほか、東北や関東甲信越、東海、北陸、近畿、中国地方、それに四国の広い範囲で震度3から1の揺れを観測しています。 津波はありませんでした。 震度4の揺れを観測した石川県津幡町によりますと、70代の女性が地震の揺れに驚いてベッドに顔をぶつけてけがをしたため、病院に搬送

    石川 能登地方で震度5弱 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/11/26
    熊本地震では1回目をギリ耐えた住宅の倒壊が起きた。災害が拡大しませんように
  • 外国人インフルエンサーが日本の空き家をDIY改修して炎上

    「日の耐震基準ガー」とか言ってるが、この機会にお前らに真実を教えてやる 『日の耐震基準は全然厳しくない』 建築基準法の「耐震基準」は『一度では死なない』だけが目的 そもそも建築基準法における耐震性は最低基準としてものすごく低いところに設定されている。 それは「一度だけ震度7に耐えるが、傾いたり部材が壊れたりするので二度はない」というレベルだ。 震度7が来たら壊れて当然なので、避難生活して家は捨てろ、という方針で設定されている。 だから、震度7が来た後に家に帰って寝てた人が、最近の地震でも何人も死んでいる。 あれはまったくもって建築基準法の想定内の死なので、保険等は一切効かない。 その最低基準も満たさない家が建てられる さらに、この「一度だけ死なない」基準にも抜け道がある。 批判が多くこのたびやっと改正されることになったが、来年の法律改正までは「木造2階建て(ほとんどの一般住宅)は構造計

    外国人インフルエンサーが日本の空き家をDIY改修して炎上
    cinefuk
    cinefuk 2024/10/24
    住宅メーカーもそう宣伝してるね。「実際さまざまな災害のたびに、ツーバイフォー構法の家の方が強度があることが証明されている。海外の家は、最初からある程度安全率を見込んだオーバーな強度で作っているので」
  • 「解除まで1週間」の根拠は住民アンケートだった…臨時情報「外れても政府が責められないシステム」 :東京新聞デジタル

    政府は8月15日、南海トラフ地震の臨時情報「巨大地震注意」の呼びかけを終了した。注意が続いた1週間はお盆休みと重なり、自粛ムードによって観光地では大きな影響が出た。南海トラフ地震を巡り科学と政治の関係を問い続け、著書「南海トラフ地震の真実」で菊池寛賞を受賞した東京新聞社会部の小沢慧一記者が、臨時情報のあり方を3回にわたって問う。

    「解除まで1週間」の根拠は住民アンケートだった…臨時情報「外れても政府が責められないシステム」 :東京新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/08/18
    "「地震学的には数倍高くなったことは極めて高い確率です」と強調した一方「日頃からの地震への備えを再確認して」「避難経路を確認すれば海水浴をしても問題ない」"
  • 和歌山・白浜町、南海トラフ臨時情報で「損失5億円」 政府に支援求める

    和歌山県白浜町の大江康弘町長は15日、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の影響で、宿泊キャンセルが相次いだとして、政府に支援を求める考えを記者団に示した。現時点での損失額は「約5億円に上る」と明らかにした。 ビーチリゾートを抱える町の例年8月の宿泊者数は、延べ約20万人。注意情報に伴い町は9~14日、町内全ての海水浴場を閉鎖していた。 大江氏は「どこまで受け止めてもらえるか分からないが、(支援を)お願いしたい」と強調。21日に都内を訪れ、内閣府などに陳情する予定だ。

    和歌山・白浜町、南海トラフ臨時情報で「損失5億円」 政府に支援求める
    cinefuk
    cinefuk 2024/08/16
    この流れ、COVID大臣を保健大臣ではなく経済産業相が兼任したときのように「経済活動に悪影響出るから地震警告を出すな」という反科学の線引きが出そう。「貴方も学術会議バッシングみたいな目に遭いたくないでしょ」
  • 震災デマ情報を拡散したドコモ運営媒体「いまトピ」、該当記事を削除 - すまほん!!

    NTTドコモは、ドコモが運営するニュースサイト「gooいまトピランキング」から、震災に関する誤情報を拡散していた記事を削除しました。 削除した記事は「2024年8月14日に南海トラフ地震発生か」というもの。 この記事は、アサ芸プラスが配信した「2052年から来た『未来人』が予言していた『2024年8月14日に南海トラフ地震発生』目前の大騒動」という記事を概ね丸ごとコピーしたものです。 元記事は大衆向け週刊誌アサ芸プラスの媒体名と、2052年の未来人というタイトルから始まるため、明らかにエンタメ枠のオカルト記事であることが判別できる 元記事だけなら、大衆向け週刊誌による、SNSの話題に関連してオカルト愛好家向けと誤情報の間のギリギリを攻めているだけのお茶目な娯楽記事だと言えるのかもしれませんが、ドコモはこの記事をほとんど丸ごとコピペした上で、明らかに真実ではないネタだとわかるための「2052

    震災デマ情報を拡散したドコモ運営媒体「いまトピ」、該当記事を削除 - すまほん!!
    cinefuk
    cinefuk 2024/08/15
    "「2024年8月14日に南海トラフ地震発生か」この記事は、アサ芸プラスが配信した「2052年から来た『未来人』が予言していた『2024年8月14日に南海トラフ地震発生』目前の大騒動」という記事を概ね丸ごとコピーしたもの"