Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 自民党] cinefukのブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

関連タグで絞り込む (290)

タグの絞り込みを解除

自民党に関するcinefukのブックマーク (4,796)

  • 自民党と旧統一教会 長く続いた密月関係 「今後も点検と注視を」 | 毎日新聞

    安倍晋三元首相が死亡した銃撃事件で、山上徹也被告(45)の公判が間近に迫った。事件をきっかけに注目を集めた政治と宗教の関係について、文教大教授の塚田穂高さん(宗教社会学)に聞いた。 安倍晋三元首相の銃撃事件をきっかけとして、政治と宗教の関係にいっそう厳しい目が向けられた。長年にわたり問題と被害を積み重ねてきた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対し、解散命令(法人格の剥奪)の審理が進む。だが、解散となってもそれで問題が全て解決となるわけではない。今後も政治との関わりを注視していく必要がある。 見過ごされた被害 銃撃事件は、山上徹也被告の母親の献金を巡る、旧統一教会への恨みが直接のきっかけとされる。被告の行為は何ら正当化できない。ただ、こうした悲惨な事態が起きないよう止められなかったのか、と考えてみる必要がある。 なぜ、社会も政治も、解散命令請求にまで至るような被害や問題の蓄積を見過ごし続け

    自民党と旧統一教会 長く続いた密月関係 「今後も点検と注視を」 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/23
    統一教会側は「高市早苗総理は、解散命令を反故にしてくれる」と期待している模様。あなたの街にもダミー団体「信教の自由を守る会」の街宣車がしつこく巡回していませんか?
  • 小野田紀美大臣を警護している女性SP、いずれもガタイが良くて強そうでかっこいい「でも小野田大臣も負けてない」「執務室にサンドバッグあったはず」

    リンク 朝日新聞 「キャプテン」小野田紀美氏に委ねた外国人政策 保守鮮明の高市内閣:朝日新聞 憲政史上初の女性首相となった高市早苗首相(自民党総裁)。21日の組閣では、保守的な「高市カラー」を鮮明化させ、内閣の針路を明確にした。ただその内部には、日維新の会と連立を組んでもなお少数与党から抜… 316

    小野田紀美大臣を警護している女性SP、いずれもガタイが良くて強そうでかっこいい「でも小野田大臣も負けてない」「執務室にサンドバッグあったはず」
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/23
    小野田大臣をこの先の「女性首相候補(高市早苗枠)」に育てたいのかな。思想が強くて美人、デマや陰謀論をすぐ信じて拡散する。これなら森喜朗はじめ自民党の長老も大喜び
  • クールジャパン戦略大臣を拝命した小野田紀美議員が、会社員時代に手がけた「ヘタリア」おやすみCDが話題に 大臣謹製作品というパワーワード

    なのじ @PomPomTKB このヘタリアおやすみシリーズのドラマCD 小野田紀美議員が総理大臣になったら、所持していることをめちゃくちゃ自慢しようと思ってるので大切に保管してる pic.x.com/oY8Acj8sO2 2023-05-01 12:05:41

    クールジャパン戦略大臣を拝命した小野田紀美議員が、会社員時代に手がけた「ヘタリア」おやすみCDが話題に 大臣謹製作品というパワーワード
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/23
    「親しみやすい新内閣の面々」プロパガンダが毎日流れてくる一方で、袂を分かった公明党へのネガティブキャンペーンが流れてくるdappi(語尾)
  • 高市早苗首相、旧姓の通称使用の拡大を指示 法相に - 日本経済新聞

    高市早苗首相は旧姓の通称使用拡大の法制化を平口洋法相に指示した。平口氏が22日の就任記者会見で明らかにした。「旧姓の通称使用における課題の整理と必要な検討を行い、さらなる拡大に取り組むこと」を求めた。平口氏は国民のあいだでさまざまな意見があるとしたうえで「法務省としては首相の指示、(日

    高市早苗首相、旧姓の通称使用の拡大を指示 法相に - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/22
    財界も含めて皆「国外での問題」を挙げているのに「国内の機関に強制すれば足りる」と強弁する愚か者。わざわざ同じ夫との離婚→再婚を経てまで戸籍名を「高市早苗」に戻した本人が、旧姓の限界をよく理解している筈
  • 村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え | 毎日新聞

    幹部職員へのあいさつの前後に涙を拭う村上誠一郎前総務相=東京都千代田区の総務省で2025年10月22日午前11時14分、町野幸撮影 高市早苗新内閣発足とともに総務相を退任した村上誠一郎氏は22日、総務省の幹部職員を前に最後のあいさつをした。世界各地で戦闘が起きる世界情勢や、ポピュリズムがはびこる日の状況を踏まえ「民主主義が危ない」と訴えかけた。 村上氏は、在任中の総務行政を振り返った後、「私はここ数年、非常に危機感を持っている。それは今、世界が100年前に戻りつつあるからだ」との認識を示したうえで切り出した。

    村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/22
    "「常に次の世代のために、どう民主主義と財政規律を守るか。これが我々に課された大きな責務だ」「最後に国民を守り、助けられるのは、最後のとりでの総務省です。頑張ってください」と泣きながら大声で叫んだ。"
  • 初入閣の松本文科相 過去に「南京事件はデマ」とする映画に賛同 | 毎日新聞

    21日に発足した高市早苗内閣で初入閣した松洋平文部科学相が、日中戦争中に旧日軍が南京で捕虜や住民らを殺害し、強姦(ごうかん)などを重ねた「南京事件」の存在を疑問視する映画の賛同者に名を連ねていたことが判明した。松氏は22日の就任記者会見で南京事件についての認識を問われ、非戦闘員の殺害や略奪を否定しない政府の見解を引き合いに「見解の通り。その気持ちを引き継いでしっかりとやっていきたい」と述べるにとどめた。 南京事件は旧日軍が中国国民党政府の首都・南京を陥落させた1937年12月~38年3月に起きた。政府は外務省のホームページに「日軍の南京入城後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できない」との見解を掲載し、2025年6月にはこの見解を踏襲する答弁書を閣議決定している。文科省による教科書検定では、政府見解に基づいた記述を教科書会社に求めている。

    初入閣の松本文科相 過去に「南京事件はデマ」とする映画に賛同 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/22
    嘘を100回言う高市早苗"07年の映画「南京の真実」。監督が南京事件を「デマ」「でっち上げ」などと主張。ホームページには08年1月時点の賛同者として、松本氏ほか複数の国会議員やジャーナリスト、研究者らが名を連ね"
  • 自民党と日本維新の会、連立政権合意書の全文 - 日本経済新聞

    自民党と日維新の会が20日に交わした「連立政権合意書」の全文は次の通り。自民党および日維新の会は、わが国が内外ともにかつてなく厳しい状況にある中、国家観を共有し、立場を乗り越えて安定した政権を作り上げ、国難を突破し、「日再起」を図ることが何よりも重要であるという判断に立ち、「日の底力」を信じ、全面的に協力し合うことを決断した。戦後最も厳しく複雑な国際安全保障環境を乗り越えるためには、

    自民党と日本維新の会、連立政権合意書の全文 - 日本経済新聞
  • 「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意 - 日本経済新聞

    自民党と日維新の会は2026年の通常国会で日の丸を傷つける行為を処罰できる「国旗損壊罪」を制定する方針だ。20日に署名した連立政権合意書に明記した。現行法は他国の国旗損壊に対する処罰規定があるが、日の丸は対象外となってい

    「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/21
    河合悠祐の排外主義演説会に日の丸振ってた愛国市民の皆様が、演説終わって国旗を打ち捨てて行った。「外国人のゴミ出しルールが〜!」とか演説したあとに、日本人のゴミ倫理観を体現してくれる集団が日の丸おじさん
  • 旧統一教会、自民「断絶宣言」後も政界接近 高市氏「教義分からぬ」 | 毎日新聞

    自民党が衆参両院で少数与党に転落した7月の参院選。「お世話になったし、何とか通ってほしい」。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者の男性(64)は、自民公認で比例代表に出馬した候補者を支援することを決意した。 教団の政治団体「国際勝共連合」とつながりがあった人物で、保守的な政治信条に男性は共感していたが、厳しい選挙が予想された。 男性は「自分が表に出たら教団の支援を受けたとみられてマイナスになる」と考え、目立つ行動は控えた。仲間と3人ほどでビラ配りをするなど小規模な支援にとどまり、この候補者は落選した。 2022年7月に起きた安倍晋三元首相の銃撃事件をきっかけに、自民と教団の蜜月関係が明らかになった。自民は教団や関連団体との「関係断絶」を宣言したものの、安倍氏の関与をはじめ、詳しい実態は未解明のまま。 男性のように個人的なつながりを維持するケースがあるほか、政治への接近を図る教団の体質は

    旧統一教会、自民「断絶宣言」後も政界接近 高市氏「教義分からぬ」 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/21
    高市早苗の政策がすべて「国際勝共連合」の教義に沿うものだからなあ。信者は大喜び、ダミー団体『信教の自由を守る会』街宣車も「解散命令撤廃の署名はどなたでも参加できます」の音声を3段階上げて走り回っていた
  • 「女の時代」の矛盾を体現する高市氏 保守がガラスの天井破った理由:朝日新聞

    自民党の新総裁に選ばれ、日初の女性首相になる高市早苗さん(64)は、選択的夫婦別姓導入に慎重な姿勢を示し、強硬な外国人政策を訴えるなど、「保守派」の政治家として知られる。岩手大学副学長の海径子(…

    「女の時代」の矛盾を体現する高市氏 保守がガラスの天井破った理由:朝日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/21
    杉田水脈が重宝された理由もあるよな。保守政治家と見做されてきた自民党女性議員が、ちょっとフェミニスト的な表明をしただけで長老の機嫌を損ねて失脚したのもある
  • 高市氏「国家観近い」 保守党・百田氏「協力する」 国会内で会談 | 毎日新聞

    保守党の百田尚樹代表(左)と会談する自民党の高市早苗総裁(中央)=国会内で2025年10月20日、安部志帆子撮影 自民党の高市早苗総裁は20日、国会内で日保守党の百田尚樹代表と会談した。高市氏は、首相指名選挙に立候補する意向を伝えた上で「国家観に近いところ、憲法、防衛、外交など共通点がある。お力添え、よろしくお願いします」と要請し、百田氏は「日をよくするためなら、どんなことでも協力します」と応じた。 会談後、百田氏は記者団に、首相指名選挙での対応について「(1回目は)まだ決めていないが、多分私の名前を書くだろう。決選投票は誰が残るか、わからない。何も言えることはない」と説明。高市氏の要請については「首相指名ではなく、政策への協力と思っている」と述べた。 日保守党は衆院で1議席、参院で2議席を保有している。【安部志帆子】

    高市氏「国家観近い」 保守党・百田氏「協力する」 国会内で会談 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/20
    極右と陰謀論の背景を共有できるならず者と片端から手を結ぶ総理大臣の誕生だ。それぞれ1議席しか持たないトンデモ・カルトと同盟を結ぶ理由は、議決権の足しとかではなく、カルト思想の共鳴と権威付けが目的なんだ
  • 高市総裁、トランプ氏のXを参考か…若者離れで苦戦の自民と立民がSNS発信強化

    【読売新聞】 先の参院選で苦戦した自民党立憲民主党が、SNSでの情報発信を強化している。国民民主党や新興政党の参政党などはSNSを駆使して躍進したが、自民と立民は若者離れが顕著でふるわなかったためだ。試行錯誤でSNS発信を強め、「

    高市総裁、トランプ氏のXを参考か…若者離れで苦戦の自民と立民がSNS発信強化
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/19
    つまり、これからしばらく排外主義デマとヘイトスピーチと統一教会プロパガンダが日本政府広報として流れてくるのか。国辱としか思えない
  • 自民党、政調会長代理に不記載議員 柴山昌彦氏・江島潔氏を起用 - 日本経済新聞

    自民党は17日の総務会で、派閥の政治資金問題で政治資金収支報告書に不記載のあった旧安倍派の柴山昌彦元文部科学相と江島潔参院議員を政調会長代理に充てる人事などを了承した。国対委員長代理には国会対策畑が長い御法川信英衆院議員を起用した。高市早苗総裁は4日の就任記者会見で、政治資金問題に関係した議員に関し「特に人事に影響はない。適材適所で仕事をしてもらう」と強調。幹事長代行に萩生田光一氏を充てたのに

    自民党、政調会長代理に不記載議員 柴山昌彦氏・江島潔氏を起用 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/18
    「前回の選挙での敗北は単に石破茂への嫌悪であって、汚職議員への批判ではない」というメッセージ。はてなでも「自民党に投票しなかった連中は、自民党政権を批判する資格がない」という謎の主張を繰り返す人がいる
  • 自民・高市総裁 片山さつき氏、松島みどり氏の入閣調整 女性登用へ | 毎日新聞

    自民党の両院議員総会を終え、記者の質問に答える高市早苗総裁=同党部で2025年10月14日午後5時8分、幾島健太郎撮影 自民党の高市早苗総裁は、首相指名選挙で選出された場合の閣僚人事で片山さつき元地方創生担当相、松島みどり元法相を起用する調整に入った。高市氏は女性の積極的な登用を目指している。また、公明党の連立離脱により空席となる国土交通相は日維新の会との連立が実現した場合でも自民が確保する方針だ。複数の自民関係者が16日明らかにした。 片山氏は当選衆院1回、参院3回のベテランで、総裁選では高市氏の推薦人を務めた。旧大蔵省出身で、加藤勝信財務相が続投しない場合は後任に充てる案が浮上している。同じく推薦人となった松島氏は第2次安倍晋三内閣で法相を務めた。入閣が実現すれば2014年以来となる。

    自民・高市総裁 片山さつき氏、松島みどり氏の入閣調整 女性登用へ | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/16
    生活保護バッシングの旗印、片山さつきを入閣させる方針なら、市民の暮らしは厳しくなるだろう。自己責任真理教、貧乏人は殺される。副総裁に言われて2000万円貯蓄がある人も、為替安でどんどん目減りしていくことに
  • 「維新が嫌で高市さん応援したのに」因縁の大阪自民、急接近に恨み節:朝日新聞

    「維新との急接近が嫌で、総裁選では高市(早苗)さんを応援した人も多かったはずだ。納得できない人はたくさんいる」。自民党大阪府連幹部はこう肩を落とした。 4日実施の自民総裁選において、大阪では高市氏…

    「維新が嫌で高市さん応援したのに」因縁の大阪自民、急接近に恨み節:朝日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/16
    小泉=菅義偉が維新と近すぎるため、対抗馬の高市早苗を支援した結果「党勢の衰退に歯止めがかからないなか、再起に向けて期待を寄せたのが高市氏だった。だが、突然の維新との接近に府連内では動揺が広がった。」
  • 自民・高市氏を通じた新規党員申し込み、新総裁選出後10日余りで1万4000人突破 

    自民党の高市早苗総裁を通じた新規党員の申し込みが、新総裁に就任した4日以降、16日午前8時までで1万4323人に上ったことが分かった。総裁選への投票資格のある党員らの数字は前回から今回は91万人まで落ち込んでおり、高市氏1人で大きく挽回し、底上げした格好だ。高市氏の総裁選出を受け、新たな党員申し込みは他の議員らにも波及しているとみられる。 「政策共感とリーダーシップ期待か」高市事務所には高市氏が総裁選に選出されて以降、ホームページ(HP)などを通じた申し込み依頼が急増し、15日には1万人を突破した。 高市氏が初めて出馬した令和3年の総裁選後も申し込みは急増したが、総裁に選出された今回は、当時に比べて増加幅は5倍近いという。 全国の党員数は、令和2年末に113万人と平成24年の政権復帰以降、最も高い数値となり、近年は5年末が109万人、6年末は102万人と減少傾向が続いた。先の総裁選は、2年

    自民・高市氏を通じた新規党員申し込み、新総裁選出後10日余りで1万4000人突破 
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/16
    トランプ支持者に逆らえなくなった共和党みたいな事態にならないことを祈るばかり
  • 自民・高市総裁が参政・神谷代表と会談 首相指名選挙での協力要請 「参政と政策近い」と高市氏

    自民党の高市早苗総裁は16日、参政党の神谷宗幣代表と国会内で会談し、臨時国会での首相指名選挙を巡り、自身への投票を要請した。神谷氏は「参政は独立独歩で行く。国益を最優先した行動をする」と応じ、持ち帰った。会談は15日に高市氏が呼びかけた。会談後、神谷氏が記者団に明らかにした。 会談では減税や外国人問題、スパイ防止法などについても意見交換した。高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え、神谷氏は「駆け引きなしに良い政策は応援する。ダメなものはダメという」と返した。

    自民・高市総裁が参政・神谷代表と会談 首相指名選挙での協力要請 「参政と政策近い」と高市氏
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/16
    日本政府は鹿アノンになっていくのだな
  • 【速報】高市氏、参政代表に首相指名で協力要請

    仕事内容】<未経験OK>「動画クリエイター(AI×の未来を映像化する仕事)」/リモート可 私たちは「AIを活用して新しい未来をつくる」ことをテーマに活動しています。 今回募集するのは、その魅力を映像で発信していく<動画クリエイター>です。 教育不動産・ビジネスなど多彩な分野に広がるAIの可能性を、わかりやすく、そして心を動かす形で表現していただきます。 未経験から挑戦できる...

    【速報】高市氏、参政代表に首相指名で協力要請
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/16
    トンデモ陰謀論カルトにだけ声をかけている高市早苗、真の保守は文が鮮明 /「高市と参政党は支持者がかぶる」だから(参政党ブームにあてこんで)総裁選で選ばれた部分はあるもんな。参政党と合体はシナリオ通りか
  • 「高市自民」へ急旋回 維新の「悲願」へ水面下で交渉、連立協議へ:朝日新聞

    自民党と日維新の会の党首会談で、連立協議を16日から開始することが決まり、事態が急展開した。公明党の連立政権からの離脱により、政界の構図が大きく変化することになる。 党首会談は自民側の呼びかけで開…

    「高市自民」へ急旋回 維新の「悲願」へ水面下で交渉、連立協議へ:朝日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/16
    立民を軸にした連立政権を組むとしても「大阪都構想復活」を超える条件を提示できない。政権から滑り落ちる恐怖(隠蔽してきた不正が暴かれる事態)は、N国との急接近含め、如何なる代償を払っても避けねばならない
  • 萩生田氏、野党統一をけん制 「数合わせどこかで行き詰まる」 | NEWSjp

    自民党の萩生田光一幹事長代行は15日のインターネット番組「ニコニコニュース」で、首相指名選挙を巡り、立憲民主党が主導する野党候補統一の動きをけん制した。安全保障や憲法改正を例示し「政策で大きな方向性を共有できないと、数合わせをしてもどこかで行き詰まる」と述べた。21日召集の臨時国会までに自民が他党と新たに連立を組むのは時間的に困難との認識も示した。 北朝鮮による日人拉致問題解決に向けて「全員奪還へ努力する」と強調した。 派閥裏金事件に関係した自身の要職起用に、公明党が不快感を示したとされる件に関し「問題が解決するなら身を引く覚悟がある」と公明に伝えていたと明らかにした。

    萩生田氏、野党統一をけん制 「数合わせどこかで行き詰まる」 | NEWSjp
    cinefuk
    cinefuk 2025/10/15
    「政策で大きな方向性を共有できないと、数合わせをしてもどこかで行き詰まる」(我々と公明党のように)