「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が29日、X(旧ツイッター)を更新。27日夜に配信された自民党総裁選(10月4日投開票)の候補者討論会での各立候補者の対応の違いについて、私見を述べた。 配信は「ひろゆきと語る夜 #変われ自民党 日本の未来を語れ!」と題した自民党による異色の企画で、小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農相(44)の5候補が参加し、持論を展開。 後半部分で、外交問題などを語った後、ひろゆき氏は「日本をどんな感じの国にしたいのか、英語で1分間でお答えいただけるとありがたいな~。もちろんやらなくてもいいんですよ、通訳いますからね」と、やんわりと提案。各候補で対応が分かれた。 林氏、茂木氏は流暢な英語を披露した一方、小泉氏、小林氏は日本語で応対。高市氏
https://anond.hatelabo.jp/20250927132801 つーか、言葉を濁さず聞くけど、おたくらマジで今まで何して生きてたの?十数年前のあんだけ粋がってたデジタルタトゥー大量にここにさえ残ってるのにここ最近、増田の中で「40歳になって精神的に限界で人生で何も為せず、結婚もできなくて狂う!」っていう叫びを書き込んでいる奴らが男も女も多いのだが、 不思議に思うと同時に、こういう人たちって、自分を若い20代くらいだとずっと思ってた節あるんだよな。 すまん、言葉を濁さずに言うわ、お前ら今まであんだけ粋がっててこの2010年代何して生きてたの?貯金自慢や資産運用自慢やIT技術自慢とか、嫁が彼女が彼氏が旦那が自慢とかさ、全部はじめっからなかったの?昭和末期生まれの弱者男性と豚丼の哀しい妄想だったの?だとしたらすげーよ、ヘンリー・ダーガー並みだなそれともどこぞの悪の組織に拉致され
自民党は9月27日午後7時から、次期総裁選にあわせたネット討論企画「ひろゆきと語る夜 #変われ自民党 日本の未来を語れ!」をYouTubeで生配信する。元2ちゃんねる管理人として知られるひろゆき(西村博之)さんが進行役を務め、総裁候補5人に視聴者からの質問をぶつける内容で、同党の公式チャンネルおよびひろゆきさんのチャンネルで同時配信する。 番組には、10月4日に開票される自民党総裁選に出馬中の小林鷹之氏、茂木敏充氏、林芳正氏、高市早苗氏、小泉進次郎氏の5人が出演予定。番組では、Xでの「#変われ自民党」のハッシュタグ付きの投稿や専用フォームを通じて、視聴者からの質問を事前に募集。自民党は公式Xアカウントで「皆さんの声を代表して、ひろゆきさんが総裁候補に質問をぶつける企画」と説明している。 企画・制作は、YouTubeを中心にマーケティングや動画制作を手掛けるサムライパートナーズ(東京都千代田
「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が3日までにポッドキャスト番組「ひろゆきの暇つぶしラジオ」を更新。タバコをめぐる自身の見解を語った。 【写真】森香澄、タバコくゆらし衝撃の“喫煙姿” 「ウチの母親の兄が会社をこかしそうになった時に、禁煙したんですよ。禁煙して、『ピース』っていうきついタバコを毎日吸ってるような人で。で、その親戚がストレスたまって心臓の血管が切れて、死んだんですよ」と切り出した。 そして「日本人の男性の多くって、成人病(生活習慣病)で死ぬ割合の方が、僕が見てる限り高いんですよね。なので、ストレスなくタバコをやめられる人はどうぞどうぞ、やめてくださいなんですけど、ストレスをためるぐらいならタバコ吸えばいんじゃないの? と思って」と持論を展開した。 「僕、タバコは吸いたい時にしか吸わないんですよ。タバコを吸うと肺が汚くなるっていう写真を見たことあ
福岡市内の香椎川(かしいがわ)が氾濫したと報告する市民のXへの投稿について、福岡市の高島宗一郎市長が「虚偽情報はやめてください」と注意喚起したが、その後、氾濫は実際にあったことが分かったとし、高島市長が8月11日、InstagramやFacebookに謝罪文を掲載した。 「AIフェイク動画やbotの増加に対する私自身の過度な警戒心も、今回の判断に影響した」と反省を述べている。投稿した本人にも連絡が取れ、謝罪したという。 市民の投稿があったのは10日。泥水で道が冠水し、クルマが水没する様子をとらえた動画に、「香椎川が氾濫!気を付けて」というテキストを添えたものだった。 だが当時、市職員の目視による現場を確認では氾濫は確認できず、近くの水位計でも氾濫を確認できなかったこと、市への氾濫情報の通報がなかったこと、投稿者アカウント自体がすぐ削除されたことなどから「投稿自体が誤情報の可能性が高い」と判
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
It’s likely that there will never be a site like 4chan again. But everything now—from X and YouTube to global politics—seems to carry its toxic legacy. My earliest memory of 4chan was sitting up late at night, typing its URL into my browser, and scrolling through a thread of LOLcat memes, which were brand-new at the time. Back then a photoshop of a cat saying "I can has cheezburger" or an image of
米国の匿名画像掲示板「4chan」がダウンしている。別の掲示板では4chanから流出させたとする情報が大量に暴露され、何者かが4chanをハッキングしたとの見方が強まっている。 報道によると、4chanがつながりにくくなったのは4月14日(米国時間)の夜。その数時間前、何者かがオーナーのひろゆき氏の名を使って「FUCKING LMAO」「U GOT HACKED XD」と書き込んでいたという。 ほぼ同時刻、ユーザー同士が対立関係にある4chanの派生掲示板「Soyjak.party」に「今夜はsoyjak partyにとって特別な夜」というスレッドが投稿された。「4cuck(4chanの蔑称)のシステムに1年以上潜入していたハッカーが4cuckスタッフの個人情報を暴露して、同サイトからコードを流出させた」という内容だった。 4chanのバックエンドシステムや管理画面、内部のモデレーションツ
リンク 蠱惑の壺DX 【悲報】ひろゆき氏が所有する海外掲示板4chan、ハッキングされダウンしてしまう 29. 海外の反応 蠱惑の壺 Twitter(X) 昨晩、画像掲示板4chanがハッキングされダウン4chan, the image-based forum, was hacked and taken down last ... リンク Wikipedia 4chan 4chan(4ちゃん(よんちゃん)/よつばちゃん、フォーチャン)は、2ちゃんねる創設者の西村博之と未来検索ブラジルが管理運営する、主に英語圏を対象とした世界最大規模の画像掲示板。2003年10月1日開設。 4chanは、2ちゃんねるから分派したスレッドフロート式掲示板「ふたば☆ちゃんねる」(2chan.net)で用いられている画像掲示板スクリプトを流用して作成された。開設者のmootは日本のふたば☆ちゃんねるに影響され、非
by fk you 西村博之(ひろゆき)氏が所有する英語圏最大級の画像掲示板「4chan」が、2025年4月14日ごろに大規模なハッキングと思われる攻撃を受けてオフラインとなり、管理人とされるメンバーのメールアドレスやソースコードなどが流出しました。これに関連し、4chanから派生した画像掲示板であるSoyjak.partyのユーザーが犯行声明を発表しました。 4chan appears to have been compromised by rivals • The Register https://www.theregister.com/2025/04/15/4chan_breached/ Infamous message board 4chan taken down following major hack https://www.bleepingcomputer.com/news/
これでは逃げ得ではないのかーー。長い裁判の末に勝ち取った勝訴判決。しかし、裁判所がどれだけ高額の賠償金を命じても、実際に払われるかどうかは分からない。相手が支払わなかったとしても罰則はないし、強制執行にも限界があるからだ。 日弁連が2015年に行ったアンケート調査では、殺人などの重大犯罪について、賠償金や示談金を満額受け取ったという回答はゼロ。6割の事件では、被害者側への支払いが一切なかったというデータもある。離婚の際、子どもの養育費について取り決めたのに、約束が果たされないというのもよく聞く話だ。 このほか、2ちゃんねるの創設者・ひろゆき氏は今年5月、AbemaTVの番組「エゴサーチTV」の中で、「(命令に従わない場合は)1日5万円払えっていう判決が出たりするんですよ。面倒臭いから放っておくと、1日5万円がすげー増えるんですよ。それが何件もあるから、累積で30億くらいいったと思うんですけ
ひろゆき氏は、名誉毀損で訴えられ、敗訴し、2021年10月に、60万円の損害賠償金を支払いました。ひろゆき氏は、今まで訴訟で負けても、賠償金を支払ったことがなく、約30億円の支払いを無視してきたと告白しています。 以前は、勝訴しても、被告が資産を隠し、支払いを無視すれば、原告は何もできませんでした。ひろゆき氏は、その状況を逆手に取り、わざと裁判に負けて、支払いを無視し、時効を待つ戦法を取っていました。 しかし、2020年4月に、財産開示手続きの法律が改正され、賠償金支払いを逃げると、刑事事件化することになりました。ひろゆき氏も豚箱に入れられては困るので、賠償金を支払ったということです。 財産開示手続きの罰則強化2020年4月1日に、財産開示手続きの法律が改正されました。不出頭や虚偽の陳述の場合、以前の罰則は30万円以下の過料でした。過料というのは、行政罰です。罰金や懲役刑のような刑事罰とは
たまちゃん @tamachan_1218 すげえオモロい話。裁判勝っても相手がビンボーだと取りっぱぐれ&泣き寝入りとかよく聞くけど。2020年からの法改正で『財産開示手続→相手が裁判所出頭命令無視→民事執行法違反で刑事告訴→逮捕されて罰金刑、払えないとブタバコにぶち込まれる』と聞いて報復としては十分すぎるなと思った。 pic.x.com/xaeYdif22c 2025-02-18 06:43:10
リンク LINE NEWS “40歳パーカーおじさん”発言で大炎上の女性インフルエンサーが反論「よくそこまで怒れますね?」「実家、パーカー工場なの?」(集英社オンライン) 作家の妹尾ユウカ氏(27)がYouTube「新R25チャンネル」(2024年12月6日公開)で「40歳近くにになってパーカー着てるおじさんおかしい」と発言し、話題となっている。この発言に対して、Xでは著 40 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) @takapon_jp 商談でいつもパーカー着てるし、それをおかしいとか関係ない奴に悪いことみたいに言われるの普通に腹立つでしょ “40歳パーカーおじさん”発言で大炎上の女性インフルエンサーが反論「よくそこまで怒れますね?」「実家、パーカー工場なの?」(集英社オンライン) u.lin.ee/k661RST?mediad… 2024-12-09 18:43:23
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く